• JR大阪駅・梅田駅・大阪梅田駅からも徒歩2分の場所

平日・土日祝日対応可、当日予約9:00〜21:00

0120-31-8740

スタッフ日記 - 【公式】大阪相続遺言相談センター|無料相談実施中! - Page 213

  • 預貯金の相続について(遺言がある場合)

    亡くなられた方が遺言を遺していた場合の銀行の手続きですが、 遺言執行人の指定がある場合は、 その方が手続きをすることになります。 遺言執行人の指定がない場合は、 受遺者が手続きできるケースもありますが、 銀行によっては相…続きを読む

  • 子などの第1順位の相続人がいない場合の相続

    子などの第1順位の相続人がいない場合には、被相続人の父母(第2順位)が相続人になります。 父母が2人とも亡くなっていれば祖父母が相続人になります。 相続人が配偶者と父母の場合の相続分は、配偶者が2/3、父母が1/3になり…続きを読む

  • 胎児の相続

    以前のブログで胎児も相続人になれるという記載がありました。 これは、民法886条1項に「胎児は、相続については、既に生まれたものとみなす」と規定されているからです。 そして、この規定があるからこそ胎児は例外的に相続人とし…続きを読む

  • 相続登記について

     金曜日にお客様10名に協議書を送りました。 お客様に協議書の実印と署名をもらうのが目的です。 もちろん、お客様の協議書が全部集まるまで、 かなりの時間がかかりますが揃ったらすぐに登記に回すことだけでも手続きが早くなりま…続きを読む

  • 誰が相続人になるのか・・・?

    配偶者は常に相続人になります。配偶者とは相続開始時点で婚姻関係のある人です。 元の配偶者や内縁関係では相続権はありません。 後述する相続人がなく、相続人が配偶者だけの場合には、配偶者が全ての財産を相続します。 では、配偶…続きを読む

  • 遺産分割協議とは・・・

    遺産分割協議とは、相続人全員で遺産(プラスの財産・マイナスの財産)の取得者・承継者を決めることです。 取得者・承継者を決めたら、その内容を書面にします。これを遺産分割協議書と言います。 遺産分割に期限はありません。しかし…続きを読む

  • 預貯金の相続について

    亡くなられた方が銀行等に預貯金がある場合、 銀行等に死亡の連絡をして相続手続きが必要になります。 戸籍を一式集めて、相続人全員に署名、捺印をもらい、 印鑑証明書を添付して銀行に提出するという手続きになります。 でも、相続…続きを読む

  • 相続について

    相続の手続きをする中で、相続人の中に外国に行った方がいる、 もしくは自分は海外にいるが、相続届等どういう風にしたらいいのか? 海外には日本のように印鑑証明が無いので本人確認の仕方も違ってきます。 そんな相談も受け付けてま…続きを読む

  • 大阪相続遺言相談センターのブログ

    ブログ見てくれてますか!? 毎日ブログに書くネタを何にしようか困ってます・・・(=_=) みんなが見ててくれたらうれしいんですが。。。 今日は仕事でいろいろありまして、泣いてしまいました。 社会人失格ですね。 前の職場で…続きを読む

  • 遺言について

    遺言っていっても色々な種類があります 自筆証書遺言 公正証書遺言 秘密遺言など・・ 危急時遺言、 隔絶地遺言なんていうのもあります。 いろんな遺言がありますが、どんな違いがあるのかわからない・・ 私に合った方式は・・・ …続きを読む

Contact
無料相談受付中!