自転車のひき逃げで免停
自転車のひき逃げで免停になったようですね。
最近は、自転車も大きな事故を引き起こしかねないぐらい
スピード出して走っているので、
罰は重いほうが事故が減るなら良いのかもしれませんね。
(Yahooニュースより)
兵庫県西宮市で今年3月、自転車でひき逃げ事件を起こしたとして、県警は11日、同市職員の男(54)を180日間の中型運転免許(以前の普通免許)停止の処分にした。捜査関係者への取材で分かった。自転車事故を理由に車の運転免許を停止するケースは珍しく、高齢女性に重傷を負わせるなど悪質だったため規定上最長の免停期間となった。
捜査関係者によると、男は3月12日午前9時ごろ、西宮市内の市道の歩道端に設けられた自転車道を走行中、ごみ出しのため横切った市内の80代女性と衝突。女性は転倒して体の痛みを訴えたが、男は「危ないやないか」と怒鳴り、救護せずに逃走したという。女性は左手首骨折の重傷を負った。県警は周辺の防犯カメラの画像から男を割り出し、7月に過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)の容疑で書類送検した。調べに「大したけがではないと思った」と供述したという。
道交法は「車を運転することで、交通の危険を引き起こす恐れがあるとき」に免停にできると規定。実際の運用は自転車の事故が問題になり始めた2011年ごろからとみられ、大阪府や奈良県で同様の処分例がある。
この記事を監修した行政書士
P.I.P総合事務所 行政書士事務所
代表
横田 尚三
- 保有資格
行政書士
- 専門分野
「相続」、「遺言」、「成年後見」
- 経歴
P.I.P総合事務所 行政書士事務所の代表を務める。 相続の相談件数約6,000件の経験から相談者の信頼も厚く、他の専門家の司法書士・税理士・公認会計士の事務所と協力している。 また「日本で一番お客様から喜ばれる数の多い総合事務所になる」をビジョンに日々業務に励んでいる。