投稿一覧 - 【公式】大阪相続遺言相談センター|無料相談実施中! - Page 122
本日は忘れないように朝一にブログを作成しています。 とうとう作成という言葉を使うようになってしまいました、 事務的にやっているように感じる言葉ですよね、まぁそうなんですが・・(笑) 特にこれをしていて誰か見ている人はいる…続きを読む
昨日はまた寒の戻りで寒かったですが、 関東では桜が咲き始め、明日が早くもお花見日和だそうです。 関西では来週末が花見日和だそうです。 どうせなら、入学式の頃に桜が満開であってほしいものですが、 今年は入学式までは持ちそう…続きを読む
昨日はハーフマラソンに挑戦してきました。 ここ最近は10キロほどの大会ばかりに参加しており、久々の長距離でした。 なんと言ってもこれだけの距離になると2時間ほど走り続けることになります。 2時間ぼぉーっとすることも困難な…続きを読む
今日は寒いですね 黄砂も多く飛んでいるようですが あまり、空がかすんでないような気がします 全然違う話ですが 昨日、ゲームセンターにある 3Dのゲームをしてみたら 結構怖かったです 心拍数も測定できるようになっていて 高…続きを読む
平成2年9月27日、最高裁は〈共同相続人は、既に成立している遺産分割協議につき、その全部または一部を全員の合意により解除した上、改めて遺産分割協議を成立させることができる〉という判決を出しています。 一度は決着した『遺産…続きを読む
今日はだいぶ暖かいですね また、寒の戻りがあるようなので なかなか、春物に変えられないですが 日曜日に空いてる耳鼻科に この前行ったら90分まちということで 諦めて帰ってきました アレルギーなので 治りようがないですが …続きを読む
最近朝一にこのブログを作成するようにしています。 どうしても後半にまわすと忘れがちになりますので、この時間、 出勤してすぐにすることで忘れないように心掛けています。 とはいえ、朝一は頭が回っていないという現実もあり、 何…続きを読む
今日は温かいですね 生暖かい感じですが グランドフロント大阪ももうすぐオープンしますね 色んな商業施設が入るようなので 少し楽しみです 昔から人ごみは苦手なので だいぶ人が少なくなってから行きたいですが 芝田の郵便局もそ…続きを読む
遺産分割協議書を作成し遺産分割協議が整うことで、相続人の共有物状況だった財産が、相続人一人ひとりの個人所有物になります。 亡くなった人が遺言書を残していればそれに従って財産分けが進みます。 遺言書が無かった場合には、また…続きを読む
本日ついにブログ(カウントを付けてから)100回を達成いたしました。 途中ブログ更新が途切れることもあり、非常に長い道のりでしたが、 ここにたどり着くことができました。 ただなんの感傷も感動もないですが・・(笑) 話は変…続きを読む