2014年1月の相続相談実績
2014年1月の相続相談実績
2014年1月の、お客様のご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。
⇒12月の相談実績はこちらから
⇒平成26年2月の相談実績はこちらから
「こんなことを相談しても良いのだろうか?」と悩んで時間が過ぎてしまう前に、
まずはお気軽にご相談のお問合せをください。
4日: 遺産分割協議書作成 | 17日: グループホームへの入居 |
5日: 相続人の調査 | 17日: 後見人選任申立手続きについて |
5日: 公正証書遺言作成 | 19日: 養育費支払い義務と相続手続 |
6日: 相続不動産の売却について | 20日: 相続による名義変更手続 |
8日: 公正証書遺言の取り消し | 20日: 自筆証書遺言と内容について |
8日: 遺言の内容について | 20日: 相続手続きの流れについて |
8日: 遺産分割協議書への署名 | 21日: 数次相続と相続人の範囲 |
9日: 遠方に住んでいた亡父の相続手続き | 21日: 遺言手続きの流れについて |
9日: 生前の財産調査 | 22日: 母の相続について |
9日: 相続税について(税理士) | 23日: 祖父名義の不動産相続手続 |
10日: 自筆証書遺言の検認手続 | 21日: 自筆証書遺言作成手続きについて |
10日: 不動産の名義変更の必要書類 | 26日: 相続人が10人以上の相続手続 |
10日: 相続放棄について | 27日: 兄弟相続の手続きについて |
11日: 生前贈与について | 27日: 相続手続きと不動産の売却について |
12日: マンションの贈与 | 27日: 収益不動産と相続方法について |
14日: 公正証書遺言 必要書類 | 27日: 相続手続きについて |
15日: 相続手続きの流れ | 27日: 生活保護と遺産分割 |
15日: 離婚後の遺言作成 | 28日: 相続財産の調査 |
15日: メモに書かれた遺言について | 28日: 不動産を相続登記せずに残す方法 |
15日: 相続人への貸付金 相続手続 | 28日:小規模住宅特例の適用について(税理士) |
16日: 成年後見人 | 28日: 遺産の分割方法 |
経験豊富な相続手続の専門家が、初回無料で相談にお答えします。
交通アクセスがよく、仕事帰りでもお越しいただけます。
(JR大阪駅・阪急梅田駅茶屋町出口 徒歩2分、グランフロント大阪すぐ)
もちろん、土・日・祝日でも相談可。
「こんなことを相談しても良いのだろうか?」と悩んで時間が過ぎてしまう前に、
まずはお気軽にご相談予約のお問合せをください。
この記事を監修した行政書士
P.I.P総合事務所 行政書士事務所
代表
横田 尚三
- 保有資格
行政書士
- 専門分野
「相続」、「遺言」、「成年後見」
- 経歴
P.I.P総合事務所 行政書士事務所の代表を務める。 相続の相談件数約6,000件の経験から相談者の信頼も厚く、他の専門家の司法書士・税理士・公認会計士の事務所と協力している。 また「日本で一番お客様から喜ばれる数の多い総合事務所になる」をビジョンに日々業務に励んでいる。